知らんのがおった。
2009-04-19-Sun-21:28
九州はもう汗ばむ陽気です。
日陰にいると風が気持ち良いんですけどね~。
ぐんぐん植物たちも成長中ですYO!
スイトピーは第一陣はもう花終わっちゃいましたが、
只今、第二陣が咲きだしました♪
今満開を迎えているのは、コチラ。
真っ赤なきんぎょ草です。
母から貰った苗だったので、どんなのが咲くのか
咲いてみるまで知りませんでした。
成長途中は、「アスパラかよ!」って感じでした。( ̄∇ ̄*)
てっぺんにアスパラ時代の名残があるでしょ。(笑)
そして、今ワタクシが毎日興奮しながら、
その成長を見守っているのが、コチラ。(*´pq`)
生まれて初めて育ててる、バラ。
今年は4種のバラを育て中ですが、
どうやらこの、「ピエール・ド・ロンサール」というのが
一番最初に咲きそうです♪
数日前からツボミが、ぷっくらしてきています。
これは3日前の、同じツボミ。
ね?今日のと比べると、ツボミが固そうですよね。
こうやって、毎日毎日、
庭でパリスを放牧(笑)しながら
花たちを愛でては、ほくそ笑んでいるわけですが。
昨日、ワタクシはベックラこきました。
毎日、じっくり観察しているつもりだったのに。
全く知らんヤツ、おった。( ̄Д ̄)アガ。
コチラも実家の母から貰ったプランターで、
バラが咲くはずなので、そっちにばっかり気がいって
根元でコイツがちゃっかり育ってることに、全く気づかず。( ̄∇ ̄;)ァハハ-
しかも、バラのプランターだから、
ちゃんと栄養分も与えてるせいで、めっさ元気やし。(笑)
ホラ、そこー!(; ゚Д゚)つ
「ホントにちゃんと毎日見てるの~?」とか
言わないのー!
とは気がついてましたから。( ̄∇ ̄;)ゞ
ただ、まだ雑草なのか、花が後々咲くのか
区別がつかないから、放置してたんですYO!
結果オーライだYO!(*σ´Д)σYO!
<ランキングに参加しています。>
←でも、何の花か、
←全然分からないんだYO!(*σ´Д)σYO!!
いつもありがとうございます~♪
励みになります~(*´∀`)人
日陰にいると風が気持ち良いんですけどね~。
ぐんぐん植物たちも成長中ですYO!
スイトピーは第一陣はもう花終わっちゃいましたが、
只今、第二陣が咲きだしました♪
今満開を迎えているのは、コチラ。
真っ赤なきんぎょ草です。
母から貰った苗だったので、どんなのが咲くのか
咲いてみるまで知りませんでした。
成長途中は、「アスパラかよ!」って感じでした。( ̄∇ ̄*)
てっぺんにアスパラ時代の名残があるでしょ。(笑)
そして、今ワタクシが毎日興奮しながら、
その成長を見守っているのが、コチラ。(*´pq`)
生まれて初めて育ててる、バラ。
今年は4種のバラを育て中ですが、
どうやらこの、「ピエール・ド・ロンサール」というのが
一番最初に咲きそうです♪
数日前からツボミが、ぷっくらしてきています。
これは3日前の、同じツボミ。
ね?今日のと比べると、ツボミが固そうですよね。
こうやって、毎日毎日、
庭でパリスを放牧(笑)しながら
花たちを愛でては、ほくそ笑んでいるわけですが。
昨日、ワタクシはベックラこきました。
毎日、じっくり観察しているつもりだったのに。
全く知らんヤツ、おった。( ̄Д ̄)アガ。
コチラも実家の母から貰ったプランターで、
バラが咲くはずなので、そっちにばっかり気がいって
根元でコイツがちゃっかり育ってることに、全く気づかず。( ̄∇ ̄;)ァハハ-
しかも、バラのプランターだから、
ちゃんと栄養分も与えてるせいで、めっさ元気やし。(笑)
ホラ、そこー!(; ゚Д゚)つ
「ホントにちゃんと毎日見てるの~?」とか
言わないのー!
とは気がついてましたから。( ̄∇ ̄;)ゞ
ただ、まだ雑草なのか、花が後々咲くのか
区別がつかないから、放置してたんですYO!
結果オーライだYO!(*σ´Д)σYO!
<ランキングに参加しています。>


いつもありがとうございます~♪
励みになります~(*´∀`)人
COMMENT
2009-04-19-Sun-23:47
2009-04-20-Mon-23:31
いやね、うちって犬飼っちゃいけないよって夫にずーっといわれててね、ほら、一応わたくしでも、母性本能みたいのがあるらしく、なんだか知らんけど、家ん中に植物が増えてったの。前住んでたとこ高層住宅だったけど日当りだけはよかったから、育つ育つ。大きくなったのをまたぶちっと切って鉢にさすとそれも大きくなってってかんじ。そんで、ベランダにいろいろ育てようとしたのね、トマトとかんんとか、種から。楽しみだったわー、にこにこしながら毎日のぞいたりして。バジルとか種からやったのよ、ある年。でね、うちのベランダ、すごい強風だったのね。で、サラダつくったとき、あ、バジルいれよ、ってベランダからまだちっこい葉っぱつんできたの。なんも香りなかったんだけどね。で、その1週間後にわかったんだけど、肝心のバジルは育たないで、食べたのは雑草でございました。毒じゃなかったからいいけどさ。
2009-04-20-Mon-23:34
可愛い色ばっかりですなぁ
私の脳内イメージを「はちみつさん=素敵奥様(時々?アフォ)」に変えておきます
こんな派手な色の花に気付かなかったなんて( ̄m ̄*)ニヒッ

私の脳内イメージを「はちみつさん=素敵奥様(時々?アフォ)」に変えておきます

こんな派手な色の花に気付かなかったなんて( ̄m ̄*)ニヒッ
コメントありがとうございます**
2009-04-21-Tue-20:52

大丈夫です、女子力ゼロだろーと、
毎日酒に溺れようと、
球根の植物を知らず知らずに咲かせちゃう、
そんなおっそろしいパワーがあるんですもん!
栞さんの未来は、超明るいハズ!p(>ω<)q
何もないとこから、何かが生まれる!みたいな。(爆)
・・・娘さんの仕業でしょうかね~?
・・・ま・・・まさかジョニーさん・・・?(・´艸`・)
きんぎょ草でアスパラを食べたくなるあたり、
さすがだな、と思います。(笑)

はなこサンもガーデニングに勤しんでいた時期があったのですね~♪
種から育てるの、楽しいですよね。
出てきた時とか、「キターーー!」って感じ。(笑)
ありゃ、ナンでしょうね~、
植物育ててると、ニヤニヤしちゃいますよね。(笑)
ハーブは特に気をつけないといけませんね~。
ワタクシも今、育ててますけど、
ほんと、区別つきにくいですもんね。 ( ̄∇ ̄*)ゞ

そうそう、脳内イメージは
「ザ・素敵奥ちゃま」で、宜しくお願いします。<(_ _)>
・・・時々、アフォ・・・?
ナンノコト、デスカー。
ワタクシ、ニホンゴムツカシイねー。
本当、何でこんなになるまで気づかなかったんでしょうね。(笑)
ツボミ時代とか、完全に見落としていました。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
苧環かな?
2009-04-22-Wed-18:56
キレイな花なので調べてみました
苧環(おだまき)別名 糸繰草(いとくりそう)というらしい
写真なのでソックリですがどうなのかなあ~
40㎝ぐらいの草丈らしいです
検索してみてください
苧環(おだまき)別名 糸繰草(いとくりそう)というらしい
写真なのでソックリですがどうなのかなあ~
40㎝ぐらいの草丈らしいです
検索してみてください
コメントありがとうございます**
2009-04-24-Fri-21:16

ノ゚∀゚)ノワー!!
すっごいー!ひろくんサン~♪
絶対コレですねッ!
色んな画像見てみましたが、どう見ても、コレです!
すごいですね~、ひろくんサン!(2回目。)(笑)
うちのは、バラの木の下にこっそり生えてましたので
40センチもはなかったんですけど、
でも、コレでマツガイないですね~♪
どうやら、けっこう強い品種で勝手にデカクなるようですし、
もしかしたら来年も会えるかもしれません♪
わざわざ、ありがとうございました!
嬉しかったです♪(*´∇`*)
女子力ゼ~ロ~のアタシにはサッパリわかんないわ。
そういえばね、ほったらかしにしてあったプランターから
チューリップが咲いたことがあるの・・・
それはそれは驚いたわよ!
種系の花ならまだわかるけど
アナタ球根デスヨネ?
って問いかけたわ。
酔ってなかったけど、話しかけてみた。
未だに謎よ。
アスパラとベーコンと炒めて食べたくなった・・・