隣の芝生が青い件。
2008-06-08-Sun-14:42
今週は珍しく友人との会が集中していまして、
連日出かけておりました。
昨日は久々に大学時代の友人たちと集まって、
12時間近くもおしゃべりに花を咲かせてきました。
集まった友人はワタクシも含めて4人とも
結婚していて、うち2人は子供もいます。
ワタクシ達が友達だっていう事以外、
旦那さん達はもちろんそれぞれ仕事も年齢も違いますので、
生活状況というのはバラバラです。
なので、久々に会うと皆どうしていたかとか
そんな話もするわけなんですけど。
このブログを見てくれている友人もいますので、
ワタクシの事はけっこうすでに わかられていたりします。
「あぁ、その話ね。」みたいな。( ̄∇ ̄;)

ところで、こうやって話をしていると
それぞれが三者三様の暮らしをしていますので
「隣の芝生って青く見える」という話になりまして。
例えば、ワタクシなんかは
どっぷりぬるま湯生活していますので
働いている側からしたら「青い」場合もあるでしょうし、
ワタクシから見れば、
子育てに充実している生活は「青かった」りします。

友達同士ですので、堂々と
「アンタのここが羨ましい」とか言いますが、
世の中には「うわ~、スッテキ~♪」と思う人や生活は
山ほどあります。
ワタクシだって、独身時代のボンビーな頃は
たくさん稼いでいる仕事の出来る女性に憧れましたし、
今でも、素敵と思う女性像というのは
そういう「自分を持っている」方です。
でも、そういう方から見たら、
もしかしたら、平凡でも温かい家庭を築いている
「普通の主婦」が羨ましいのかもしれません。
何をもって「幸せを感じるか」、
その尺度は人それぞれ違うものですし、
今の生活が幸せであっても、それでも
「隣の芝生は青い」のかもしれません。
人というのは、欲深い生き物ですものね。
そんな事言うなよ~~(´A`。)
でも、隣の芝生が青く見えるからって
自分の持っている幸せに気づかないようには
なりたくありません。
竹内まりあの新曲の歌詞に、こういうフレーズがありました。
♪隣の芝生が青く見えたら
この庭に花を植えれば良い♪
自分の気持ちが萎えている時は
どうしても隣の芝生が青く見える時があるでしょう。
そんな時こそ、手元にある庭に
明るい花を咲かせられる強い自分でいたいと思います。+.(・∀・).+゚.。
<ランキングに参加しています。>
↓ランキング上位のブログが青く見えます(笑)
↓一度オイシイ思いをすると、欲が出ました(汗)
いつもありがとうございます♪(人´∀`)
COMMENT
2008-06-08-Sun-23:47
素敵な言葉をありがとうございました
2008-06-09-Mon-00:04
今日の記事同感です。 私自身、周りから「えらいねー」とか「羨ましいわ」などと言われる職業についていますが、31歳・独身として「奥さん・お母さん」の立場が羨ましかったりすることも無きにしも非ずです。
なので、竹内まりあさんの
♪隣の芝生が青く見えたら
この庭に花を植えれば良い♪
を読んで、心が潤されました。 こんな素敵な言葉を紹介してくれてありがとうございました。
*私のヘナチョコブログへのたびたびのご訪問、そしてコメント、心より感謝です。
なので、竹内まりあさんの
♪隣の芝生が青く見えたら
この庭に花を植えれば良い♪
を読んで、心が潤されました。 こんな素敵な言葉を紹介してくれてありがとうございました。
*私のヘナチョコブログへのたびたびのご訪問、そしてコメント、心より感謝です。
2008-06-09-Mon-06:31
・・・( ̄  ̄;) うーん
上を見れば限がないし、下を見ても限がない・・・
生活は人それぞれだし、お金を持ってるからって幸せだとは限らないし、貧乏だから不幸せだとは限らない!
隣の青い芝をを羨ましがってもいいんじゃないかなぁ
自分家の芝さえ枯らさないようにしとけばね(‐^▽^‐)
貧乏でも心豊かに暮らしていきたいね(Booの気持ち (= ̄m ̄=)プププッ)
上を見れば限がないし、下を見ても限がない・・・
生活は人それぞれだし、お金を持ってるからって幸せだとは限らないし、貧乏だから不幸せだとは限らない!
隣の青い芝をを羨ましがってもいいんじゃないかなぁ
自分家の芝さえ枯らさないようにしとけばね(‐^▽^‐)
貧乏でも心豊かに暮らしていきたいね(Booの気持ち (= ̄m ̄=)プププッ)
2008-06-09-Mon-06:53
隣の芝生が青くていいなぁ~と思うだけでなくて、うちの芝生もあのくらい青くしよう!って考えにつなげることが大切だと思ってます。まりあさんの考え方といっしょですね、たぶん。ただ、私は植物を育てるのが苦手なので…って、話がへんな方向に…
ところで、最後の写真("おばあちゃんちの…"というキャプションのあるもの)の右手奥に移っている青いドレスの女性が気になりますが…偶然写りこんだものですか?みょーに存在感があります。
ところで、最後の写真("おばあちゃんちの…"というキャプションのあるもの)の右手奥に移っている青いドレスの女性が気になりますが…偶然写りこんだものですか?みょーに存在感があります。
2008-06-09-Mon-07:21
人を羨んで、自分を向上させるのは良い事だと思いますよっ
羨ましいと言う気持ちが嫉ましいに変わらなければ
私も、ちょっと前まで保育園の送迎のお母さんを見て羨ましいと思ってたけど、友人からは「独身で好きな事が出来て自由に使えるお金を持ってるアンタが羨ましい」と言われてからは、あまり思わなくなりました
開き直りとも言うかも(≧m≦)プププッ
毎日ポチッ
としてるのに順位が下がってる

羨ましいと言う気持ちが嫉ましいに変わらなければ

私も、ちょっと前まで保育園の送迎のお母さんを見て羨ましいと思ってたけど、友人からは「独身で好きな事が出来て自由に使えるお金を持ってるアンタが羨ましい」と言われてからは、あまり思わなくなりました

開き直りとも言うかも(≧m≦)プププッ
毎日ポチッ


2008-06-09-Mon-16:38
その通りだと思いますよ。
上みりゃキリなし、下みりゃキリなし。
どんな環境だろうと、幸せは自分の感じ方ひとつ。
自分自身が幸せだ~と感じられる瞬間が
一瞬でもあれば幸せなのでっす。
(私はビールを飲み込んだ瞬間でゴザイマス。。コケタ?)
上みりゃキリなし、下みりゃキリなし。
どんな環境だろうと、幸せは自分の感じ方ひとつ。
自分自身が幸せだ~と感じられる瞬間が
一瞬でもあれば幸せなのでっす。
(私はビールを飲み込んだ瞬間でゴザイマス。。コケタ?)
2008-06-09-Mon-18:19
お久しぶり~(´∀`*)
おぉ♪はちみつさんイイ事言うねぃ(。-∀-)ニヒ
pinkはしょっちゅう隣の芝が青く見えちゃうから、はちみつさんみたいに広~ぃココロをもてる様になろぅ♪
強くなるのだ(・∀・)
おぉ♪はちみつさんイイ事言うねぃ(。-∀-)ニヒ
pinkはしょっちゅう隣の芝が青く見えちゃうから、はちみつさんみたいに広~ぃココロをもてる様になろぅ♪
強くなるのだ(・∀・)
2008-06-09-Mon-19:34
こんばんわ~^^
12時間のおしゃべり~すっご~いと聞けば思うケド、当事者たちにとってみるとあっという間だったりするんですよね~^^ 私も友達と集まるとまず6時間をくだることはない^^
ちょっと遠いコがいるので、早くおひらきになっちゃうんですケド。。。でも隣の芝生が青い。はよーくわかりますよ~、、、
でも、人生ってそーいうもの!!ってゆーか、自分はカンペキ~何もいらない~ってヒトなんていない(いてもごくごくわずか)だと思うし!! 要は自分さえ楽しくて元気に過ごせればいいかな~!! ねっ♪
12時間のおしゃべり~すっご~いと聞けば思うケド、当事者たちにとってみるとあっという間だったりするんですよね~^^ 私も友達と集まるとまず6時間をくだることはない^^
ちょっと遠いコがいるので、早くおひらきになっちゃうんですケド。。。でも隣の芝生が青い。はよーくわかりますよ~、、、
でも、人生ってそーいうもの!!ってゆーか、自分はカンペキ~何もいらない~ってヒトなんていない(いてもごくごくわずか)だと思うし!! 要は自分さえ楽しくて元気に過ごせればいいかな~!! ねっ♪
お返事です**
2008-06-09-Mon-22:58

ご訪問&コメントありがとうございます♪
ランキングから来ていただいたなんて嬉しいですヾ(@^▽^@)ノ
ぜひまた遊びに来てください♪
ワタクシも遊びに行かさせていただきます!

この歌詞、ドラマの主題歌だったので知ったんですけど、
そのドラマ自体が悩める女性達の話なんで
「うんうん、分かる分かる。」(*- -)(*_ _)
と思いながら観てます。
何だか温かい気持ちになれる歌詞で、素敵ですよね~♪

そうですよね♪
自分らしい庭があれば、隣が羨ましくたって
イイんですよね(・∀・*)
心豊かに・・・ってワタクシもそう思います!

ワタクシもどんどん青くしていきたいです(笑)
(●´ノω`)小さく写っているのは、
ワ・タ・ク・シです(笑)
存在感って!!(爆)

確かに、「妬ましい」気持ちにはなりたくありませんので、
自分も良くなっていく為に周りを見るのは
良いことなのかなって思います。(*^-^*)
独身時代の自由さって確かに「青く見える」もののひとつかも!
毎日のポチ、嬉しいです♪
下がってますよね~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

>どんな環境だろうと、幸せは自分の感じ方ひとつ。
ホントにその通りですね。
自分らしい幸せ、(例えばビール飲んだ瞬間とか。)(笑)
見つけていくのって大切ですね♪

いえいえ、ワタクシのは広くないです~( ̄∀ ̄;)
そこもかしこも真っ青に見えますから(笑)
でも、自分とこも青くなるように、がんばります♪

12時間って、あっという間でした(笑)
ricayaさん、とってもポジティブで、スッテキですね♪
そういう風に楽しく明るくいるってとても大事ですもんね!
2008-06-10-Tue-12:37
ほんとだね~。
他人の芝生が青く見えるのは、
向上心がある証拠よね。
それが自分を苦しめることもあるけれども。。
竹内まりあの素敵なフレーズをありがとう^^
他人の芝生が青く見えるのは、
向上心がある証拠よね。
それが自分を苦しめることもあるけれども。。
竹内まりあの素敵なフレーズをありがとう^^
お返事です**
2008-06-10-Tue-23:06

確かに、羨ましいな~って思う分には
向上心に繋げていけるけど、
妬ましく思ってしまうとそれはストレスになるもんね。
竹内まりあの新曲なんだか元気になれる歌詞で
素敵だよね♪
人気ブログランキングから、タイトルに惹かれてやってまいりました~。
最近犬のブログを付け始めたまっちゃんと申します。
すっごく素敵なブログですね。イラストもかわいいです。
また遊びに来させてくださいね。よろしくお願いいたしまっす。