犬のカメ泳ぎ。
先日、パリスの生まれて初めての泳ぎを
ご報告させていただきましたが、
ワタクシのうっかりミスにより、証拠おさしんを
撮り損ねるという、事件が発生いたしました。
その節は、どうもスンマソン。(・´艸`・●)
いくら「本当に泳いだんだもんッ」と言ったところで、
ワタクシの普段の行いのせいか、
信憑性に欠けておりました。
そこで、今日リベンジしてきましたからっ!(●・`д・)っ

でも、この時期特有の夕立にあっちゃいまして、
川の水が濁ってしまってました。
しばらく様子見て、浅瀬なら大丈夫そうでしたので、
決行してきましたー♪ (*´pq`)
どうせ家に帰ったらお風呂に直行ですので、
この際濁ってても気にしない、気にしないっ!
(∀*)(←ちょっと気にしている。)

ドーゾ、ドーゾ。(´-ω-`)
そうそう、この前に記事にした、
カメみたいな空中遊泳の話も覚えてらっさるかしら??
もし、お忘れのようでしたら、まずは→コチラを
お読みになってみてください♪
何故こんな事になったのか、お分かりいただけるかと・・・。
さあ、皆様!( ̄▽ ̄)ノ
お待たせしたのかしてないのかは、
この際気にしてられませんからねっ。
自己満足で発表しちゃいますよーっ!(屮゜Д゜)屮
・・・てか、動画をアップするのも初めての事なので、
ちゃんと出来るのか分からないんですが、
ホラ、そのへんは行き当たりバッタリ人生のワタクシのブログですし、
なんとか、なるでしょ。 (・´艸`・●)
ちなみに、ですが、
ワタクシ、必死で笑いをこらえて撮影しております。
変は吐息には耳をふさいでおくようにっ!
さ、なんだかめっちゃひっぱったようですが、
そこまで期待しないで下さい。
なんと言っても親バカなんですから。
本邦初公開、動くパリスですっ!!( ̄▽ ̄)ノ
(泳ぐ。)
・・・ど、どうですか?? ( ̄∇ ̄;)
・・・・てか、これって「犬かき」なんでしょうか・・・? ( ̄∇ ̄;)
<ランキングに参加しています。>
↓パリスの姿に喜んで頂けたら、ポチッとお願いします♪

↓何となく可哀そうな気持ちになられた方も、同情のポチを・・・。(笑)

1日1クリック有効です♪
応援お願いいたします(*´∀`)人
子供産んでも変わらない。
先日、大学の友人とランチだったんですけど。
あ、あの「棟りょう」の母ともうひとり一緒に。
この友人もまた子持ちで、2人のカワイイ子供のお母さんです。
ワタクシを入れて、この3人でのランチでした。
このメンバーと言えば、ワタクシがいつも思い出すのが、
大学時代に一緒に映画に行った時の話なんです。
大学からそう離れていないところにある映画館だったので、
たまに行っていましたが、この3人っていうのは珍しかったと思います。

その時観に行ったのは、「プライベート・ライアン」でした。
すごく、すごく、心に重たくのしかかる戦争の映画です。
ワタクシだって、いっつもラブ・コメやらばっかり観ているわけではないのです。
けっこう意気込んで観に行きましたが、
お腹も減っていました。
それでワタクシ達、食べる物もしっかり買い込んで
いそいそと映画館の中へ。
平日の昼間、ガラ空きの映画館で、
始まるまで少しの時間、食べながら待っていました。
始まる頃にはほとんど食べ終わって、
3人とも残りはポテトだけになっていました。
で、大人しく静かに、むしゃむしゃしてたんですけど。

その、「プライベート・ライアン」って映画、
ご覧になられたことありますか??
オープニングから、それはそれは恐ろしいシーンが続きます。
戦争の恐ろしさやら、むごさ、
人間がどんなに醜い歴史を繰り返してきたのか、
戦争を知らないワタクシ達に思いしらせる、
凄まじい、まさに「凄まじい」戦闘シーンが流れます。
もちろん、「食べながら」なんて、とてもじゃありません。
ワタクシと棟りょうの母は、そっとポテトを食べるのを止めました。
と言うか、食欲なんて感じなくなったのです。
ほぼ同時にヒザの上に置いたのが、横目に見えました。
で。
さらに横目で確認できた、驚きの光景が、コチラ。
食ってるーーーーッッ!Σ(-`Д´-ノ;)ノ
↑実際には、真正面を向き、映画をガン見しながら、
ポテトを食す、友人。
後に伝説として語り継がれることとなる。ε-(‐”‐;)
まあ、そんな友人なんですよ、基本が。
つまり、ちょっと、ホラあれです。
( ノω)コッソリ アホゥ。
そんな友人とのランチだったわけですよ、先日は。
とっても楽しい時間を過ごし、さて場所を移そうかと駐車場へ。
現地集合でしたので、車はそれぞれバラバラでした。
そしたら、やっぱり期待を裏切らない友人でしたよ。
どう思います?これ。ε=(‐ω‐;;)
わかりますか?
そこ、駐車場じゃないですからーーッ!
ヾ(。`Д´。)ノ
オレンジのラインの中に停めております。
どう見ても、どう考えても、駐車場内通路。
しかも、満車で無理やり停めたとか、
そういうイヤらしいものではなく、
ただ単に、マツガッテいただけ。( ̄∇ ̄;)
我が友人ながら、まことにアッパレじゃ。
<ランキングに参加しています。>
↓マトモと思われる友人が、いない気もします。( ̄∇ ̄;)
↓だからと言っては何ですが、クリック下さい。(笑)
1日1クリック有効です♪
応援お願いいたします(*´∀`)人
夏こそ美白。(必死。)
以前もチラリズムで記事にしていましたが、
ワタクシは美白の鬼です。
昨日のfc2のトラックバックのテーマが「日焼け対策」って事ですので、
ここは乗っかとこうと思いまして。
何と言ってもワタクシ、
室内にいても、赤ちゃん用の日焼け止めを使用しております。
普段使いにはあまり強いのを使うと、
かえって肌に悪そうな気もしますので
そういう優しい成分のを使っております。
日焼け止めを完了するまで、カーテンやブラインドは開けない、
という芸能人かよってくらいの徹底ぶり。 (・´艸`・●)

と言うのも、前にも書きましたが、ワタクシの場合は
肌の色素がもともと薄く、紫外線に対して反応すると
赤~くなってしまうのがイヤだし、痛いから、という理由からです。
ウーパールーパーみたいになります、きっと。
健康的な小麦色の肌をした同級生に憧れた時期もありましたが、
実際問題、どうやら無理があり、
しかも、似合いそうにもありません。
そんな事から、中学生くらいから焼けた事がありません。

それがいつの間にか「こだわり」として根付いたようで、
現在の美白にこだわるワタクシとなったのです。
どのくらいの肌の色かというと、
「ウエンツ」ぐらい、らしいです。
・・・「ウエンツ」は男ですし、
彼の場合、ハーフですけど?(∀*)タシカニ、シロイ。
でもまぁ、美白の鬼としては確かに白いウエンツに
例えてもらえるのは、嬉しいような・・・。
・・・ちょっと複雑なような・・・?
そんなワタクシが普段から実行している美白対策。
洗濯物を干しにベランダに出る時は、
長袖で首周りまでガードできるシャツなんかを着用。
今の時期は死にかけます。
外出する時は、服から出る部分の肌には
まんべんなく、日焼け止めを塗りまくります。
外出時間により、SPF値が低いものと高いものを
使いわけます。
リップクリームもUVカットのもの。
徒歩の時には日傘も忘れずに。
忘れがちですが、目からも紫外線は吸収されますので、
サングラスも常備しております。
今日テレビで見て知ったんですけど、
紫外線を浴び過ぎた瞳は白内障になりやすい、とか。
UV加工のしてある、色が薄いサングラスが良いそうです。
色が濃いサングラスの場合、光を取り込もうと瞳孔が開くので、
色が薄い方が有効なようです。
そんな日々の面倒クッサイ生活の積み重ねで、
ワタクシの白肌は作られております。

だって、ホラ。
( ノω)
「色の白きは七難隠す」んでしょ??
隠さなきゃいけない欠点だらけですからねぇ・・・・。 ( ̄∇ ̄;)
<ランキングに参加しています。>
↓1ポチで1メラニンが減ります。( ̄∀ ̄)

↓そして、ここの1ポチで美白効果がッッ?!

1日1クリック有効です♪
応援お願いいたします(*´∀`)人
惚れられて、夏。
今日、何の瞬間だったか忘れたんですけど、
友人に、「メイちゃんやんっ!!」というツッコミをされました。
三十路の女に対して、そのツッコミは有効なのか・・・? (∀*)
・・・てか、何の時に言われたのか、
それが思い出せないくらい脳細胞は死にまくっている、
頭はカンタのばあちゃん並みの、はちみつデス。( ̄ー ̄)ノ ドウモ。

その友人というのは、先日「ハイエナダンス」親子競演をしたアノコで、
以前には「飛行機でぎっくり腰」という偉業も成し遂げた、
あの、友人です。
( ノω)コッソリ
・・・つまり、アホゥです。
そして、その友人の子供、「棟りょう」の事を
覚えてありますでしょうか??
あの、ワタクシに恋する「棟りょう」です。(・´艸`・●)
(→参考記事、「恋する棟りょう」の巻。)
実は、「ライオン・キング」を観に行ったあの日、
棟りょうはワタクシが家に来る事を前日に聞いていたらしく、
その日の朝起きた瞬間に、
「はちみつちゃん・・・・。」
と第一声でつぶやいたそうです。(爆)
なんて可愛いヤツなんでしょう♪(*´pq`) ムフフ♪
そんな棟りょうですので、友人がワタクシに会うと言うと、
自分も一緒に行くと言い出すらしく、
(これまたかわゆい♪。)
今日も、ワタクシに会うことは内緒で出かけてきたという事でした。
ところが、棟りょうを預かってくれていた友人の妹から、
テレビ電話がかかってきまして。
内緒にしてたはずだったのに、
棟りょうとテレビ電話しましたー。 (*´pq`)
少々モジモジしながらも、笑顔だった棟りょう。
顔が見られてワタクシも嬉しかったんですが。
自宅に帰った友人から電話がありまして。
「ショッキングな事があった。」とか。
なんでも、あのテレビ電話が原因だったようでした。
あの電話の後、棟りょうがぐずったと妹さんから聞いたらしく、
「お母ちゃんの顔を見て、会いたくなったなんて
かわいいヤツだな~♪」と思ったら。
「はちみつちゃんに会いたかったッ。」
だってーーーっっ!!;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
カワイイな~、棟りょう♪
母である友人を傷つけちゃって、ワタクシってば
罪作りな女ね。┐(´ー)┌
・・・てか、やっぱ「メイちゃん」のようだからなのかしら??(∀*)
<ランキングに参加しています。>
↓そんなに似てるとは思いませんが、言われる確率・・・

↓だいたい62パーセントくらいでしょうか??

1日1クリック有効です♪
応援お願いいたします(*´∀`)人
イメトレの力は母譲り。
この夏の間にパリスの川泳ぎのおさしんは
必ずリベンジして激写したいと思っている、はちみつデス。
しかし、実際のところ、泳いだ姿ももちろんですが、
もっと皆さんにお見せしたい姿があるのです。
それは、イメトレの女王はちみつの飼い犬の名に恥じない、
なんとも立派なお姿なのです。
普段、テキトー人間である事は自他共に認めることでありますが、
この「イメトレ」にかけては群を抜く才能を持っております。
誰ですか、そこー。( ゚Д゚)つ
妄想癖とか、言わないー。

こんな風に一体だけフワフワしてるといいのになー♪(*´pq`)
そう、こんな頭の中になっているワタクシの
血は流れていないのにも関わらず、
「イメトレ」力だけは引き継がれていた模様。
生まれて初めて泳いでから、その経験を生かそうと、
必死の姿だったんでしょうが、
こっちとしては笑わずにはおれない、
なんとも可笑しな行動。
川の中程まで、ワタクシが抱えていって、
水に放つかっこうで泳がせたんですが、
・・・てか、その状況だと泳がないと溺れるので、
泳がざるをえなかったんでしょうけど。
同じように抱えたら、2回目からは、
このような行動をとるようになりました。
・・・・THE 空中遊泳。( ̄∇ ̄;)
嫌がってジタバタしているのではなく、
まさに、犬かきしてるんです。ヘ(゚∀゚*)ノダハッ
ワタクシが抱えて川に入った瞬間、
短い足をフニョフニョ動かして、泳ぐ気満々のようです。(笑)
・・・でも、その泳ぎ方、あの・・・、
なんて言うか・・・・その・・・・。
カメみたいなんですけど・・・・。 ( ̄∇ ̄;)
<ランキングに参加しています。>
↓犬かき、ならぬ、亀かき。優雅かと言えば、そうでもない。

↓イメトレではどのワンコにも負けません!

1日1クリック有効です♪
応援お願いいたします(*´∀`)人
新証言をとってきた。
昨日、パリスのせっかくの初泳ぎを
興奮し過ぎておさしんに収め損ねた、はちみつデス。(*´ε` *)
なんだか、ワタクシの証言だけでは
いまいち信用性に欠けているようでしたので、
今日は新証言をとってまいりましたYO!(*σ´Д)σYO!!
まずは、この方。

い・・・いや、捕まえたのは見れば分かりますから。( ̄∇ ̄;)
そんな事よりも、ワタクシが嘘をついたのではない事を
証言していただかないと。

まだまだチビ助の我が子をパリスの背中に乗せようとする、義兄。(∀;)
い・・・いまいち信用度が低いようですね。
( ノω)王様の父ですからね。
では、この方にも一応、証言いただきましょうかね。

キレイな石探しに余念がない、王様。
虫発見に興奮。
あの~、パリスが泳いだ事にも、コメントお願いしやす。(∀*)

ほら!ほらっ!!
王様の言う事を信じないと国外追放も免れませんよ!
マンギョンボン号に乗せられますからね!
う・・・ぅ~ん。
いまいち信用性に欠ける新証言ですね。(失礼。)
こうなったら、最終兵器に登場いただきましょうっ!!

この陰の権力者、はちみつ姉は現役教員ですからね。
モンスターペアレントなんて、相手にしませんからね。
キレたら怖い、泣く子も黙る鬼教員、リアルスクールウォーズですからね。
言い過ぎたかも・・・・。
ま、とにかく信用度は高いと思われます。
そんな水泳部顧問経験者の姉が、パリスの泳ぎを見て。

笑われた・・・。 ( ̄∇ ̄;)
とにかく、これでパリスが泳いだ新証言も
ばっちりとれましたので、
どうか皆さん、信じてくださいますよう。
次回こそは、ブロガーとして恥ずかしくないように
激写しますからーーっ!!p(>ω<)q
<ランキングに参加しています。>
↓信用出来ても出来なくても、ポチするとこ王様が監視してます。

↓マンギョンボン号に乗りたくないなら、押しときましょ。

ライオン・キングに出会ったー。
劇団四季に入団しました。v( ̄∀ ̄)(←アホ。)
・・・と言うのはもちろんウソなんですが、
いや~、初めての劇団四季「ライオン・キング」は、
感動したーーッッ!!( ̄▽ ̄)ノ、・・・の一言に尽きます!
心配された、「大西ライオン」のネタとかぶって
笑っちゃうんじゃないか、という事は
全く問題なく、「あ、ここの真似だッ」って
そのくらいの感じで済みました。(笑)
一方、「めちゃイケ」で岡村さんが挑戦した出演シーンは、
あの岡村さんが真剣に取り組んだ姿を思い出し、
激しいダンスをする出演者の方々の姿が
本当にかっこよくって、感動しました。
どちらも、「本物」を観られたという意味でも
感激しました♪(≧∇≦)ノ
映画を何度も観ていたおかげで、
ストーリーを熟知していたため、落ち着いて観る事もでき、
でも、それでもムファサ王の悲しいシーンでは
胸がいっぱいになってしまいました。
そして、何よりも演者の皆さんの「声」に、感動しました。
人の歌声がこんなにも心を打つものなのか、
と改めてその美しさが染み込みました。
大勢で歌うシーンなんかは、
そんな沢山の声が重なり合い、
震えを感じるほどのものでした。
ラストシーンなんて、本当に本当に、胸がいっぱいになりました。
(注)こんな風になっていたのは、友人です。( ̄∀ ̄)
それに、感動ばかりでなく、
笑えるとこも沢山あって、予想外でした。
主要キャストのティモンとプンバが、
全編、博多弁・・・。ヘ(゚∀゚*)ノ ダハッ!!
まるで、「博多華丸・大吉」を見ているかのような、
コッテコテの博多弁・・・。
会場は何度も笑いに包まれました。
「笑いと感動」まさにそんな世界でした。
今回、友人のご両親のご好意で連れて行って頂いて、
本当に素晴らしい時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。
友人とその母が、ハイエナダンスの真似事をしていたのは、
ここでは言いますまい。(・´艸`・)
<ランキングに参加しています。>
↓どうぞ、ご一緒に♪(・´艸`・●)

↓出番がなかったので、せめて押してやってください。(〃 ̄ω ̄〃ゞ

ポチッとお願いします♪
カチカチタオルの件。
昨日から引き続き、「ライオン・キング」モードのワタクシ。
イメトレもばっちり続けております。(●´艸`)

でも、よく考えたら↑この抱き上げる役は、
「マントヒヒ」じゃなかったっけ・・・・?(∀*)
ま、イメトレだから良いんだけど・・・。
イメトレで物足りなくなったワタクシ、
今日はよりライオンになりきる事を目指して(ウソ。)
美容院に行ってきました。

げ。何その顔。(‐д‐)
せっかくの読者様たちがガッカリするじゃないの。
やめてよね。
そう、今日はライオンになりきる為ではなく、
プリンになってきた髪の毛の根元染めをするために
行ってきたんです。
せっかく気に入った美容室を見つけたのに、
担当者が独立するらしく、
今月はまだその方の新しいお店はオープン前で、
今回はやむなく担当者を別の人でお願いしました。
あら。若くてかわゆいじゃないの。 (・´艸`・●)
カラーだけだし、ワタクシは女性の美容師さんの方が
好きなので良かったー。
カラーは色が色なだけに時間はかかりますが、
順調に終了しました。
・・・根元だけで3時間かかりました。( ̄∇ ̄;)
昨日も夜更かししていたので、
ワタクシこの時点でけっこう眠たかったんですけど、
シャンプーしたら気持ちよくって寝ちゃうだろうなーって
思ってたんです。
美容師さんにしてもらうシャンプーって、
めっさ気持ちイイじゃないですか?
だから大好きなんです、美容室のシャンプー♪
なので、「じゃあ、流しますのでシャンプー台の方へどうぞ。」
って言われると、至福の時です(●´艸`)
今日も、ウキウキしてシャンプー台へ♪
・・・と、そんなワタクシのウキウキ心とはうらはらに
顔に乗せられたガーゼみたいなタオルが、
カッチカチに乾燥してて、変な感じに折れ曲がってまして。
その曲がったとこからちょっと様子が伺えまーす、みたいな?
そんな感じにされました。( ;∀;)
もちろん、気が弱いワタクシ、
それを指摘できずにそのままシャンプーに突入。
ライオンのような髪型にしても、
心は子犬のまま。
しかし、この若い美容師、さてはB型だな。
お客さんの顔の上のタオルが妙に固そうでも、
あなたの顔、隙間から見てるわよ、って感じのカバーしか出来てなくても、
全然気にしてない様子だわっ。
・・・とか思いながら、
ワタクシ、あっという間に夢の世界♪(〃 ̄ω ̄〃ゞテヘ♪
B型なのは、ワタクシも一緒♪
<ランキングに参加しています。>
↓でも、この美容師さんのシャンプーは相当気持ちよかったんです。

↓シャンプーしてて「ビクッ」ってならなくて良かったーーーッ!!

ポチッとお願いします♪
嫁的ライオン・キング。
今日、突然に嬉しいお誘いがありました♪
ぎっくり腰になって、驚異的な回復を見せ付けた友人
(ちなみに、巨乳。)から、
劇団四季の「ライオン・キング」を観に行かないかって
お誘いだったんですーッ!ヽ(*゚∀゚)ノイク、イクーーッ!
もともとディズニー映画が好きで、
映画の方はセリフも覚えてしまうくらい何度も見ていましたし、
「めちゃイケ」で岡村さんがその劇団四季の「ライオン・キング」に
猛特訓して出演したのをテレビで観ていて、
面白くって爆笑してましたから、
すんごく興味がありました。
・・・弱そぅ。( ̄ ̄;)
パリスはどう頑張ってもムファサ王になれないのはもちろん、
シンバのようになれる可能性は1ミクロもないですからね。
まぁ・・・・、
せいぜい、ティモンぐらいじゃね?(∀*)
何日もお風呂に入れなかったら、
プンバにだってなれるかも。
パリス嬢もはりきっておりますが、
ワタクシももうすでに妄想の世界に。(・´艸`・●)
「いつか行きたいねぇ。」と言っていたチケットが、
面倒くさがりがあだとなり、
なかなか自分では重い腰があがらなかったチケットが、
友人のおかげでこの手に回ってくるなんて~~ぇ(●´艸`)アリガト♪
なんでも家族で行くつもりだったのに、
1人行けなくなって、親戚とかも色々誘ったけど、
行く人が見つからなかった、とか。
よかったーーーッ、暇でーーーッ!(≧∇≦)ノ
そんなワケでワタクシ近々、
劇団四季に入団してきます。(・´艸`・●) (←あほ。)
<ランキングに参加しています。>
↓アラレちゃんの役とかなら、出来ると思うんです。
↓「キーーン!!」って、舞台を走り回りますから。
ポチッとお願いします♪
犬の肉球の強度やいかに。
いやー、ここ九州、鬼暑いっすよ。
息苦しい程ですから。(;´Д`)
熱中症にならないように、気をつけねば・・・。
アスファルトの熱は特にヒドイですよね。
照り返してくる熱で、下からもやられます。
日傘をこんな風に改良しましょうかね。
歩きにくいという苦情は受け付けません。(。-`ω´-)
さて、そんな夏の暑い日。
皆さんはワンコのお散歩どうしてらっさいますか?
我が家は日が完全に沈んでから、
夜のお散歩です。
アスファルトの熱が少し冷める頃まで
パリちゃんには我慢していただきます。

う・・・。そんなクリクリお目目で懇願しないでくださいッ。
こんな暑い日のアスファルトの上なんて歩いたら、
肉球バーベキューになっちゃうわよッ。
芝生の場所なら良いのにね~。
いくら田舎町でも、周りはアスファルトしかありませんからね~。

・・・・( ̄ ̄;) 聞かなかった事にします。
昼間のアスファルトは40度以上になってるって
聞いたので、人間が普通に歩いても
照り返しでクラクラしちゃいますから、
アスファルトから距離が近いワンコ達は
もっと暑いでしょうねー。(;´Д`)
特に、うちのみたいに短足ちゃん達は
お腹に直で照り返しを感じてるんでしょうね。
そして、むき出しの肉球も気になります。
ま、それなりに出来てるんでしょうけど、
もともとアスファルトなんてない時代から生きているんだから、
人間の都合で作られた灼熱地獄のアスファルトに対して、
どれくらいの強度があるんですかね??
うちみたいに、部屋の中で飼ってる場合特に
慣れてないって点でも気になります。
火傷とかって、しないんでしょうかねー?
アスファルトはまだ良くても、
あの所々にある、マンホールの蓋なんかは
絶対ヤバイですよね??
マンホールの蓋の上に誤って座ってしまって、
お尻がズル剥けになってしまったワンコの話を
聞いた事があるんですよね・・・。(>ω<ノ)ノ コワイーー!!

・・・と、犬の肉球の強度が気になる今日この頃。
<ランキングに参加しています。>
↓押すと、「ワン♪」って鳴くかもしれません。

↓押さないと、「ちぇーッ」なのです。(・´艸`・●)

ポチッとお願いします♪