fc2ブログ

春に向かってる。

2010-01-29-Fri-22:16
風はまだまだ冷たいですけど、
昼間は暖かい日も増えてきました。

春に向かって、植物たちも準備をしてます。
ミモザ

庭のミモザに小さな蕾が出来てて、
とっても嬉しい気持ちになりました。
去年は買ったばかりの小さな木だったので
結局咲かなかったから。


今年は自分の庭で初めてミモザを見れるんだ~(*´∇`*)


父の抗がん剤治療が始まり、
その治療が終わるのは3月末の予定。
ミモザの咲く頃には、家族みんなの心も晴れやかに
春みたいなぽかぽかした気持ちになってますように。


父の事があって、ワタクシのお店の準備は
ゆっくりペースになっていましたが、
それでも少~しずつ進んでいました。


作品も、少しずつ作ってます。


そんなワタクシが、毎日のように使うものに、
「カギ針」があります。

実は今まで、道具なんてどれもそう変わらないだろうと、
安いモノを使っていたんですけどね。

友人たちからのお祝いって事で
「良い」カギ針のセットを選ばせてもらいまして。(〃 ̄ω ̄〃ゞ


メード・イン・ジャパーーン!のを。
( ノω)コッソリ
今までのはメキ○コ製でしたの。


そしたら、ですよ。



はちみつ、感動



みたいな感じです。(笑)



もちろん、見た目にはそう違いはないんですけどねッ。

なんつーか、こう、


はちみつ、さらに感動



って感じです。(笑)


まず、手にかかる負荷が少ないので、疲れない。
これって、すごい事ですよねー。

そんで、編む糸がひっかかりやすいし、
とにかく編みやすい。

今までワタクシは何やってたの?!
ってぐらい、雲泥の差でござんした。


「道具なんてそんな違わない」┐(´ー)┌
だなんて、生意気言ってすんませんでしたー!!

悪パリス
そこまではちょっと。



ビバ、日本の技術!



これでサクサクっと、
作品作りもますます楽しく、快調です。


春に向けて、はちみつ頑張りまーすッ!







<ランキングに参加しています。>
人気ブログランキング←よくよく見比べると、角度が微妙に違う。

絵日記ランキング←世界で愛されてる、らしい。

いつもありがとうございます~♪
1クリックで10ポイント応援頂いてます~(*´∀`)人
ちなみに、セットになってる高級手芸ハサミはイタリア製。
細かい細工がしてあって、キレイ♪
ダテ男が作ったのかなー。(● ̄艸 ̄)


→☆カギ針メーカー☆チューリップ株式会社

COMMENT



モノ作り日本

2010-01-30-Sat-09:09
ここにあり、やはりメイドインジャパンです

細かい作りこみが違いますね
このかぎ針なら、ダンナのクセ毛も気持ちよく
編めるってもんです

ひとつ気になるのがハサミ、イタリア製ってどーよ?
イタリアのハサミは手が早いって言うから
誘惑されないように気をつけて・・・

おー!

2010-01-30-Sat-12:30
憧れの セットですね。

この全部あるわよってのがプロっぽくていいですよね。

私は同じ鈎針でも海外のものです。

リボンレイ作るときに使う鉤のみぞが深く

ヤーン等が引っかかりやすくなっています。

作るものによっていろいろとこだわりが出てくるんですよねー。

ゆっくりペースでも はちみつさんらしい小物達が

このお道具によって作られるのですね。またUPしてくださいな。

そうそうここのサイトの針は洋裁をしていた

母が使っていたので私も当たり前に使っていました。

なかなか凄いとこのものだったんですね。無知でしたわー。

2010-01-30-Sat-17:36
季節を感じられる庭ってすてきですね。
自分が植物を枯らしてしまう名人なので、特に憧れます。

セットのかぎ針、何だか見ているだけでわくわくします。
いよいよ「職人さん」って感じがして。
持っているだけで、創作意欲が倍増しそう。
一枚目のはちみつさんの「あひゃー」具合に、
使い勝手違いがはっきり出てますもんね。

関係ないですが私、人が作業をしているところを見るのが好きなんです。
気持ちいいんです、何でか分からないけれど。
だからきっと、はちみつさんがせっせと作品作りをしているところとか、
ずっと見させてもらえたらすごく幸せだと思います。
いや、分かってますよちゃんと。あり得ないって。
想像するだけでガマンしておきます。
それだけでもちょっぴり気持ちいいからだいじょぶです。

じゃぱ~ん

2010-01-30-Sat-22:45
こんばんは(・ω・)ノ♪お久しぶりッス。

クラウザー様♪ (@´ω`):;*.':;ブッ

あらら。。パリスちゃんまでクラウザー様に。。(;´Д`A ```

ところで。。
フリーザ様とクラウザー様って親戚っぽいですよね。。

え?そんな事ない? (-ω-;)ウーン

それにしても、日本製って凄いんですね。
安物買いの銭失いって言葉がありますが、
チャントした物を購入した方が絶対良いっていうことですねぇ。。

最近になって僕もやっとそういうのがわかるようになりました。。はぃ。。

作品作り頑張って下さいね♪

あとお父様が早く元気になられる事を祈っております。

ではでは(・ω・)ノ

2010-01-30-Sat-23:30
ある程度の腕になるまではナニ使っても一緒だと思ってるワタクシe-330
使い易さの違いが分かるまでの腕をお持ちって事なのYOv-353

てか、はちみつ家の庭は花が咲きそうじゃないのよe-330
アンパリ地方の春はまだまだ後2カ月は先なのにv-406
羨ましいわぁv-413

2010-02-01-Mon-11:40
やっぱりなんだかんだ言ってもメイドインジャパンなんですよ♪
筆一つにしてもそこそこのお値段のとそうでないのとでは雲泥の差ですから・・・と言っては自分の腕の未熟さをごまかしている地蔵どす(`・ω・´)

昔昔、編み物を習ってまして、今でもメイドインジャパンな編み針を持っています。
まだ編めるかなあ・・・??

お父様、頑張っておられるんですね!
春はもうそこまで来てますよ(*^_^*)ファイッ!

コメントありがとうございます**

2010-02-02-Tue-13:40
i-260酔虎さま。
昔から作られ続けてるものには、やっぱり理由があるんですね。
日本の小さな町工場とかも、すごい技術を持ってるとこが
けっこうあるってテレビでやってるのを見たことがありますし。

オットのくせ毛を細か~くッ、鳥の巣みたいに編んでやりましょうかね。( ̄ー ̄)
その時もデコに「殺」って書きます。(笑)

イタリアのハサミには、すでにメロメロです。
ワタクシ、イタリアヤロウにソッコーで落ちました。(● ̄艸 ̄)



i-260leiさま。
そうなんですよ~、ずっと憧れてたんです~♪(● ̄艸 ̄)
なんとなく、これ持ってるだけで「デキル」みたいな気分です。(笑)

使う材料で、道具もそれぞれ違うモノが合うってありますよね。
ワタクシも、麻紐を使う作品があるので、
木で出来たモノより、金属の方が強いので編んでて安心です。
手触りは木の方が好きなんですけどね。(´ェ`;)

なんでも、この会社は「秘密のケンミンショー」ってテレビ番組で
広島の頑張ってる会社として紹介されたこともあるらしいです。
ワタクシも今回、初めてしりましたが、
昔から愛されてるっていうものを使うのも、なんだか嬉しいですよね♪



i-260こたサマ。
( ノω)コッソリ
ワタクシ、サボテンを枯らしたことがあります。
気がついたら、枯れ枯れになってました。( ̄∇ ̄;)ゞ

そうなんですよ~♪
持ってるだけで気分があがります。(笑)
今も毎日、使わない時にも眺めてはニヤニヤしてます。
怪しい女です。

そんな怪しい女ですが、ダイジョブですか?(笑)
ニヤニヤしてますけど、それでも見ていたいですか?(。`艸´)
でも、想像してちょっと気分いいって言うこたサンも
ワタクシと同じように怪しいですので(笑)
同類ですね~。( ̄ー ̄)



i-260ゼルオさま。
あ!笑ったな~! 。(>_<;=;>_<)。
デコに「殺」って書いて、ゼルオさんの家の前を爆走しちゃうぞ~!
もちろん、パリスも「悪」って書いて、同伴です。
明日あたり、気をつけてください。
フリーザ様が乗ってる、ボールみたいな乗り物に乗って行きます。

ワタクシも、ついつい安い物を買ってしまうタイプなので、
こうも違いを見せつけられると、
モノを見る目を養わないとな~って思いました。
安くてイイものもあるでしょうし、そこそこの値段するものには
それなりの理由があるって事ですもんね~。

父へのお見舞いの言葉、ありがとうございます~(*´ェ`*)




i-260アンパリママさま。
そうなのか?!
ワタクシにも、そういう腕があるのか?!(゚ロ゚屮)屮
・・・と言うのは微妙ですけど(笑)
今回は本当に手になじんで、使うたび、ウキウキしますよ~♪

まだ外は寒いのは寒いんですけど、
その寒さの中でも植物っていうのは春の準備しているんですね~♪
楽しみです~(● ̄艸 ̄)



i-260お地蔵さんサマ。
筆こそ、値段の違いが書き味(?)に出そうですよね。
毛って色んな種類ありますしね~。硬いのから柔らかいのまで。
好みもあるでしょうし♪

お地蔵さんなら、少しやるだけで編み物の感覚思い出して
サクサク編めそうです~。щ( ̄∀ ̄)ш
習ってたのなら、なおさらですよ~♪

ありがとうございます♪
父も今は抗がん剤の治療を頑張っています~!

コメントの投稿

HOME